素材/素材集めの変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2024-06-22 16:33:07
- バージョン:(Rev:Jzq6TFtTUh)2015-11-30 15:05:27
| Old | New | 差分 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | ---- | |
| 2 | - | ||
| 2 | + | ||
| 3 | 3 | #contents | |
| 4 | - | ||
| 4 | + | ||
| 5 | 5 | ---- | |
| 6 | 6 | *素材集め [#drbxe6k] | |
| 7 | 7 | 一部の素材は非常に出づらい、もしくは異様な数が必要になってくる。 | |
| 8 | 8 | 一足飛びに集める方法は無いので、根気よく集める必要がある。 | |
| 9 | - | ||
| 9 | + | ||
| 10 | 10 | 人体改造「集めすぎ」を付けてミッションをこなすのが基本となる。 | |
| 11 | 11 | 熟練「メデサン」を付けると副作用を一つ打ち消せるため、「たたり」が消せる。 | |
| 12 | - | ||
| 12 | + | ||
| 13 | 13 | その為、素材集めのメインは「集めすぎ」+「メデサン」がお勧めである。 | |
| 14 | 14 | ただし、ノーマルドロップのみが狙いの場合、「メデサン」を付けず、「たたり」を付けたままやる方が効率がよい。 | |
| 15 | - | ||
| 15 | + | ||
| 16 | 16 | ラッキーも選択肢に入るが、副作用を消す場合、「集めすぎ」、を改造枠の上の方に付けないと、 | |
| 17 | 17 | ラッキーの「ビンボウ」が先に打ち消され、「たたり」の効果が出てしまい意味がなくなるので注意したい。 | |
| 18 | - | ||
| 18 | + | ||
| 19 | 19 | また、手に入れにくい素材や、大量に必要なは、ボーナス素材報酬を狙っていく。 | |
| 20 | 20 | その場合は「スプリント」+「スプリント」(スプリント+の方がなお良い)で、 | |
| 21 | 21 | クリア時間を短縮していくのが効率が良いと思われる。 | |
| 22 | - | ||
| 22 | + | ||
| 23 | 23 | [[入手先リスト>素材/入手先]]も活用して、効率よくアイテムを集めて行こう。 | |
| 24 | - | ||
| 24 | + | ||
| 25 | 25 | **ボーナス素材 [#7ku2i7o] | |
| 26 | 26 | ボーナス素材とは、クリア報酬で追加で貰える素材の事。 | |
| 27 | 27 | 出る素材はミッションで固定されており、 | |
| 28 | 28 | 確定素材が2種類、ランダム素材が0~2種類が設定されている。 | |
| 29 | 29 | 個数は1~6からランダム。ミッションによって個数が決まっている報酬もある(?)。 | |
| 30 | - | ||
| 30 | + | ||
| 31 | 31 | サイドミッション、ひみつミッションに関わらないため、メイン目的だけを達成すればよい。 | |
| 32 | - | ||
| 32 | + | ||
| 33 | 33 | [[ボーナス素材の一覧>mission/ボーナス素材]]はこちら(ボス素材も込み) | |
| 34 | - | ||
| 34 | + | ||
| 35 | 35 | **ボス素材 [#rpde3ut] | |
| 36 | 36 | 基本的に、ボスが出現するミッションは、そのボスがドロップする素材がボーナス素材に入ってくる。 | |
| 37 | 37 | これもランダムで、1~4個が手に入るが、確定ではないため、出ない場合も多い。 | |
| 38 | - | ||
| 38 | + | ||
| 39 | 39 | 一部ボスの素材は、ボーナス素材に入っていない、 | |
| 40 | 40 | もしくは入っていても恐ろしく出づらい上、出ても数が少ないものもある。 | |
| 41 | 41 | その場合ドロップも込みで根気よく集めるしかないのでくじけない事。 | |
| 42 | - | ||
| 42 | + | ||
| 43 | 43 | **ピン・ボルト・バネ [#jayialb] | |
| 44 | 44 | ピン・ボルト・バネはドロップする敵が居らず、全てコンテナから回収することになる。 | |
| 45 | 45 | コンテナからだと枯渇しやすいが、ほぼ全てのミッションで報酬に入っている。 | |
| 46 | 46 | どの素材が出るかは、階級で決まっている。 | |
| 47 | - | ||
| 47 | + | ||
| 48 | 48 | コンテナに入っている素材も、おおよそだが階級で決まっているので、 | |
| 49 | 49 | 欲しい素材の階級のミッションを根気よく繰り返そう。 | |
| 50 | - | ||
| 50 | + | ||
| 51 | 51 | |~階級|~出る素材| | |
| 52 | 52 | |一等兵|さびたピン| | |
| 53 | 53 | |上等兵|さびたピン| | |
| 59 | 59 | |中佐|質のよいピン| | |
| 60 | 60 | |大佐|質のよいボルト| | |
| 61 | 61 | |元帥|質のよいバネ| | |
| 62 | - | ||
| 63 | - | ||
| 62 | + | ||
| 63 | + | ||
| 64 | 64 | *アイテム個別 [#5soa84u] | |
| 65 | 65 | ボーナス報酬以外のドロップで狙う場合の収集がメイン。 | |
| 66 | 66 | どうしてもドロップ先が少ない場合は入手先やボーナス素材を確認して、 | |
| 67 | 67 | ステージボーナスで集める方がよい。 | |
| 68 | - | ||
| 68 | + | ||
| 69 | 69 | **スチール [#9j1e1nh] | |
| 70 | 70 | ノーマルドロップがブーメラン・ビリィのみ、と意外に枯渇する素材。 | |
| 71 | 71 | なおかつ使用数は非常に多く、全部合わせると500以上必要。 | |
| 72 | 72 | ブーメラン・ビリィは軍道マップで8体配置されるので、リポップさせつつ倒すのが一番効率がよいだろうか。 | |
| 73 | 73 | レアドロップならランナー・グリフ系がドロップする模様。 | |
| 74 | - | ||
| 74 | + | ||
| 75 | 75 | **クロム [#2b874qh] | |
| 76 | 76 | ノーマルドロップする敵が存在しないのでかなり枯渇する素材。 | |
| 77 | 77 | SENTRYガンのレアドロップにあるので、伍長ミッション「自動兵器」がよさげ。 | |
| 78 | 78 | (20体キル+クロム収集のサブ) | |
| 79 | - | ||
| 79 | + | 軍曹の「下水道ジョーズ」が確定素材で周回しやすくここで集めるのも手 | |
| 80 | 80 | **ゴム [#glo4sz8] | |
| 81 | 81 | ノーマルドロップはキャプチャーのみ。 | |
| 82 | 82 | 後はグレナディアの最レアというかなりの貴重材料。 | |
| 83 | 83 | 収集ミッションも無いため、非常に集めづらい。 | |
| 84 | 84 | 伍長 ミッションの「交渉なし」に8体出てくるのでそれを狙うか。 | |
| 85 | - | ||
| 85 | + | ||
| 86 | 86 | **ドラゴンフルーツ、パパイヤ [#9xqmulr] | |
| 87 | 87 | ドロップする敵も居るが極少。 | |
| 88 | 88 | 猟場で木に生っているのを撃ち落とすのが早い。 | |
| 89 | 89 | 1周、(橋を直して居れば)8個ずつ手に入る。 | |
| 90 | - | ||
| 90 | + | ||
| 91 | 91 | **Mサイズ肉、Lサイズ肉 [#4au6dhr] | |
| 92 | 92 | 猟場の橋を渡った先に、イノシシとシカが配置されているので、 | |
| 93 | 93 | それを乱獲するのが早い。 | |
| 94 | - | ||
| 94 | + | ||
| 95 | 95 | **ハネ [#f2oayjf] | |
| 96 | 96 | パートリッジ(青くて丸い鳥)のレアドロップ。 | |
| 97 | 97 | 猟場で倒して稼ぐのもよいが、狙うなら遺跡マップの右上の聖殿前が平坦で倒しやすい。 | |
| 98 | 98 | Sサイズ肉、(少ないがMサイズ肉)も稼げる。 | |
| 99 | - | ||
| 99 | + | ||
| 100 | 100 | **キバ [#lv14gaw] | |
| 101 | 101 | 猟場で肉を乱獲ついでに狙うと良い。 | |
| 102 | 102 | ひみつミッションで拾えたりするので回収を怠らないように。 | |
| 103 | - | ||
| 103 | + | ||
| 104 | 104 | **アダマンタイト [#7vm4zmh] | |
| 105 | 105 | そこそこ数を使うのに、手に入る先がほとんど無い貴重素材。 | |
| 106 | 106 | ドロップはエクスターミネーターのレアドロップのみ。 | |
| 110 | 110 | ||
| 111 | 111 | チューブ集めだと、クリア時のボーナス素材からも上限2個で出現する。 | |
| 112 | 112 | ただし、ボスのレアドロップ並に出づらい。 | |
| 113 | + | チューブ集めクリア後にゴールデンゲートから購入できることもある。 | |
| 114 | + | ||
| 115 | + | 元帥ミッションのメカ兵軍隊、マンドレイクマニアのコンテナに2個設置されていて確実に入手可能 | |
| 116 | + | メカ兵軍隊下側ルートでハシゴを降りた先のローリングで入る隠し部屋、レジスタンスのアジト(C4必要)で回収して帰還が最高効率か | |
| 113 | 117 | ||
| 114 | 118 | **ダイヤ [#oqiks1h] | |
| 115 | 119 | ドロップはドリル系の最レアのみ。 | |
| 116 | 120 | ダイヤを集めるミッションに複数個配置されているので、コンテナから集めるのが一番か。 | |
| 117 | - | ||
| 118 | - | **プラチの | |
| 121 | + | ||
| 122 | + | **プラチナのコイン [#iwnkkbs] | |
| 119 | 123 | 使用数は40と使う先は少ないが、手にれにくい素材。 | |
| 120 | 124 | 聖殿マップに主に配置されており、特に神殿の地下聖堂の縦通路の上の端に1枚ずつ配置されている。 | |
| 121 | 125 | ドロップする敵が居らず、ボーナス素材も見込めないので、コンテナから地道に回収しよう。 | |
| 126 | + | ||